sles11
評価版を前の会社の人からゲット。今の会社と前の会社の人と仮想化呑みでした。 — Post From My iPhone
評価版を前の会社の人からゲット。今の会社と前の会社の人と仮想化呑みでした。 — Post From My iPhone
mlhが使えるようになったら、やっぱりTeXでしょう。今となっては書く用がまったくないんだけど、学生とか研究者だったら書けるようにしたい。コンピュータの世界でいう書道みたいなものかもしれないけど。 10年ぶりに使ってみた… 続きを読む »
rootのパスワードを覚えていますか?私は、覚えていません。 なぜなら、rootのパスワードというものが存在し、入力されることにより、誰かが書き留めたり、誰かが盗み見をしたりして、洩れてしまう可能性があります。(どんなセ… 続きを読む »
YaSTは便利ですが、インストールソースの追加は、何気に面倒です。 以下のようにするとコマンドラインで追加できます。/usr/bin/installation_sources -a URL これでrepoの追加は一発です… 続きを読む »
SUSEで使っている人いないみたいですねぇ。 mlhは使ってみるとめちゃくちゃ便利。なんてったって、emacsがモードレス(漢字入力の切り替え)がまったく不要。TeXやhtmlをべた書きしている人は、とても便利です。大学… 続きを読む »
設定を変更する必要があります。/etc/X11/xorg.confSection “InputDevice” Driver “mouse”に以下を追加します。 Option… 続きを読む »
emobileのD02HWをSUSEで使う方法。都内で接続できるならば、もう無線LANはいらないかも。ただし、最初の認識に少し時間がかかります。参考にしたページは、こちらhttp://oozie.fm.interia.p… 続きを読む »
VT-D/TXTをテストしてみたくて、VT-Dをサポートしているマザーボードを検索。どうやら、Q35 express chipsetとのことらしい。http://softwarecommunity.intel.com/i… 続きを読む »
なかなか動作するものがない。。。マクセル PA-CB-CF 2000円が「ドブ」へかと思いきや。なんと、ドライバー発見http://rtr.ca/delkin_cb-2.6.15+.tgz SLED10上で展開して、ma… 続きを読む »
Thinkpad からWindowsXPを削除しました。諸事情で。Linux関連の仕事をしているのですが、やっぱり、EEEPCでは仕事はつらい。よってThinkpad X61 平日用EEEPC 休日用と中央線、… 続きを読む »