ESXi 7.0U3iでHTMLクライアントが変わった。Minioの画面も変わった。
QNAPのファームを入れ替えたくてタイミングを狙っていたら、ESXi 7.0U3のアップデートが出たので、入れる口実とした。実はBIOSも新しいのが出たのだが、Release Noteを見ていたらマイクロコードの更新しか… 続きを読む »
QNAPのファームを入れ替えたくてタイミングを狙っていたら、ESXi 7.0U3のアップデートが出たので、入れる口実とした。実はBIOSも新しいのが出たのだが、Release Noteを見ていたらマイクロコードの更新しか… 続きを読む »
Grafanaとかで通知を受けたい場合、手取り早いのがSlackとかだが、まだSlack/Teamなどに不慣れな方がたくさんいる。次の候補にあがるのが、メールなのだが、メールもGmailとかだと特殊なお作法が必要だったり… 続きを読む »
M1mac対応のVMware Fusion 13 がリリースされたので、vagrantを入れてみた。 以下のページを参考にやってみた。https://gist.github.com/sbailliez/2305d831e… 続きを読む »
なんてことはないが、VMware Fusion 13がリリース。VMware Fusion Tech Preview 22H2と変わらないが。製品版のライセンスもオンラインで買えます。Tech Preview 22H2は… 続きを読む »
諸事情で、ESXで認識するコア数が欲しい。でも大きいサーバは嫌だ。音も電気消費量も気になる。もともと、でかいサーバを持っていたのだが、エアコンを含めて電気代を大量に食うし、音もそこそこうるさかった。しかし、この原油高だと… 続きを読む »
自分のもっているNUCは第7世代なので、せいぜいCPUは論理4コアしかとれない。コンテナをやろうとすると4コアだと全然足りない。NUCは、メモリが長らくDDR4で価格が安定しているので、この機に、NUCを増設することに。… 続きを読む »
誰得シリーズ。誰のためというわけではないが。 閑話休題 使っている人は、ほとんどいないと思うのだが、NASをminioのゲートウェイとすることができる、minio gateway nas <PATH>は、宣言… 続きを読む »
Govcを使うようにすると、かったるいVMのクローンが自動化できる。特にVMの設定を細々としている場合は、設定のし忘れとかもある。 仮想マシン自体のクローン govc vm.clone -vm <VM Template名… 続きを読む »
30年くらい前に、インターネットに「日刊インストーラー」というサイトがあった。そのサイトは、あらゆるUnix環境にリリースされたばかりのプログラムをソースからコンパイルして入れまくるというサイトで、Sony NEWS O… 続きを読む »
ちょっとしたイメージを自作することになったが、手元の環境からどうやって取り出すか。docker hubにアップロードして渡してもいいが、それほどのものでは無いし。。。自分のプライベートレジストリを公開してもいいが、常に立… 続きを読む »