EdgeRouterのStatic host namesにIPv4ではなく、IPv6の登録ができるかどうか?
IPv6に移行して、良かったことがいくつかある。 プライベートIPアドレスとパブリックIPアドレスの関係はなく、パブリックIPアドレスだけの運用が可能になった。 完全に移行すれば、よくあるIPアドレス管理台帳エクセルみた… 続きを読む »
IPv6に移行して、良かったことがいくつかある。 プライベートIPアドレスとパブリックIPアドレスの関係はなく、パブリックIPアドレスだけの運用が可能になった。 完全に移行すれば、よくあるIPアドレス管理台帳エクセルみた… 続きを読む »
エンジニアでコンソールの色にこだわる人が一定数いる。個人的な感想だが、Window Managerの設定から来ているような気がする。 大学の端末は、SUNだったので、Motifだったが、研究室はTWMという味気のない、W… 続きを読む »
実家への引っ越しに伴い、IPv4からIPv6に完全移行。だからなんだという話なんだが、ハマったこと。 NASのインタフェースをBondingにしていたら何故かIPv6のアドレスが渡らない。 もうBondingは止める。S… 続きを読む »
このサイト、AWSのLightsailで構築しているのだが、IPv4の料金がかかるようになった。携帯ですら、IPv6のアクセスができるので、世間的にはIPv6だけでいける土壌が揃った。しかし、LightsailのWord… 続きを読む »
インフラやっている人は、VMwareだけでは食えなくなってきたと感じてるっぽいが、仮にそれを同意する人がいたとしても、わかっていないような気がしないこともない。いざ、会社が嫌だと辞めたとしても同じサラリーをもらえる会社が… 続きを読む »
GWに大学の学籍番号が110-130くらいのメンバーで集まって急遽飲み会があった。まぁ、いい加減、歳をとると状況が変わり、仕事の話もあんましなく、人生の後半戦の話になる。そもそも集まった理由が、一人が実家を弟に譲り、会社… 続きを読む »
VMwareマイグレーションで、KVMは?という話が一部で盛り上がっている。KVM自体は、実は20年くらいあるのでだいぶ枯れているが、世間ではそれほど使われていなかったので、そういう意味では業界的には経験はほぼない状態か… 続きを読む »
とある友人から格安で譲ってもらった環境を使って検証をしているのだが、その方と付き合いが長いのかもしれない。譲ってもらった環境のほとんどがIntel 第7世代。もっと古い世代のもあったと思うが捨ててしまったらしい。(古い世… 続きを読む »
新卒で入った会社に3年居て、辞める!といったら、関連会社に転籍することになった。理由は辞めて転職ができると思ったら、先方の超大人の事情で合格だが不採用。それを見かねた役員が、じゃー、同じやりたいことができる子会社行くかと… 続きを読む »
Wiresharkはネットワークパケットが取れるのだが、大量なファイルデータネットワークフルフルで流れているところで、そのままかけてしまい。。。データが取れないといってきたんだが、そりゃそのデータがWiresharkにも… 続きを読む »