テスト用のメール着信だけのメールサーバを作る

投稿者: | 2月 23, 2023

Grafanaとかで通知を受けたい場合、手取り早いのがSlackとかだが、まだSlack/Teamなどに不慣れな方がたくさんいる。次の候補にあがるのが、メールなのだが、メールもGmailとかだと特殊なお作法が必要だったり、件数に制限があったりしてやはり不向き。というかSlackのほうが楽なんじゃないかと。

簡単にテストで使えるメールサーバはないかなぁと思ったら、smtp4devというメールサーバがあった。

特徴としては、

  • メールサーバに必要な受信メールアドレスの設定やメールボックスの設定は不要。どんなメールアドレスでもローカルのメールボックスに受信してくれる。
  • DNSの設定も不要
  • メールを読むためのWebmailサーバが付いている
  • メールのダウンロードが可能

欠点としては、

  • メールの受信件数はデフォルト100件 (しかし、あとで変えられる)

インストール方法

以下から、ファイルを落とす。

https://github.com/rnwood/smtp4dev

Windowsなら、Rnwood.Smtp4dev-win-x64を落とす。

ファイルを展開して、Rnwood.Smtp4devを実行する。ファイルがたくさんあるのでわかりにくいが。

UntitledImage

これで受信待機完了

UntitledImage

メールサーバの設定
 このサーバのIPアドレス TCP:25

受信メールアドレス
 なんでも受け入れてくれる。

メールサーバをtelnetでテストしてみる。

UntitledImage

 

メールの参照

以下のURLで表示できる。smtp4devが動作しているサーバではないと参照できない。

http://localhost:5000

 

telnetで送信したメールが受信されているのがわかる。

UntitledImage

ポート番号やメッセージの保持数は、appsettings.jsonで設定変更が可能なようである。

まぁ、単純なテストであればこれでいいかと思う。

 

追記

Dockerだと、docker-composeで作成できる。

https://raw.githubusercontent.com/rnwood/smtp4dev/master/docker-compose.yml

これで立ち上げるとdockerのホスト:5000でメールが読めるので便利。

コメントを残す